研究所ニュース

TOP > 研究所ニュース

世界を知る

●新型コロナの感染者が漸増気味。体育祭や文化祭で感染が拡大し学校閉鎖をする所も見られる今日この頃。尾身氏は第9波の入り口に達しているのではという談話を公開しました。●「100年に一度の豪雨」という言葉を良く聴くようになりました。洪水や山崩れの被害も増えています。世界的にも異常気象が発生しています。スーパーエルニーニョが原因だと言われます。●吉野ヶ里遺跡の発掘が一段落。残念ながら人骨や副葬品は見つかりませんでしたが邪馬台国論争にまた火が付いたような気がします。●自衛隊候補生が起こした殺傷事件。自衛隊が装備している89式小銃で犯行に及んで、2人が死亡1人が重傷を負うという悲惨な結果になりました。なぜこのような事件が起きたのか。詳しいことはこれからですが、色々と考えなければならないことがあります。●トランプ元大統領が訴追されました。なぜこうまで話題になるのか。来年の大統領選挙を占う上でも大きなポイントになっています。

西洋美術史の旅

ゴッホ「ハーグのアトリエからの眺め」

いわゆる「オランダ時代」のゴッホの絵です。

のちの「アルル時代」とはもちろん異質な風景画ですが、わるくないでしょう?

画面右側、作業する人と鶏が見えますか?

風景画のほとんどに人や鳥が登場する…ゴッホの絵の、じつは一貫した特色です。

(隔週火曜午後「西洋美術史の旅」)

モゲ散歩

前回は目白駅から雑司ヶ谷方面に歩きましたが、今回は神田川方面に向かいました。目白駅は切通のなかにある駅で武蔵野台地の端に位置します。そこの坂の途中に江戸五色不動の一つ目白不動尊があります。ここから神田川に沿って明治時代貴族の邸宅が並んで存在しました。その中の細川庭園、椿山荘を目指します。途中には水神社や正八幡といった神社があったりします。最後に結婚式が行われていた東京カテドラル聖マリア教会に寄りました。丹下健三氏の設計による大きな教会の建物に圧倒されました。

世界を知る

台風の影響もあって不安定な天気が続いています。●Apple社が発表した新型デバイスの話から始めました。近未来の生活についていけるのか心配になるような機器の発表でした。●入国管理法改正案が成立しましたが共生社会を目指す中で本当に良い選択だったのかを考えました。●日本の人口問題を考えました。合計特殊出生率が1.26に低下し今後の人口構成に大きなひずみが生じます。その中で進める子育て支援。これがどのような効果を生むのでしょうか。●LGBTQの問題は日本だけでなく海外でも大きな問題になっています。ウガンダでは犯罪にもなる法律改正がありました。●ウクライナで負傷した兵隊を受け入れるという話から、カホフカダムの決壊によって被る被害について考えました。●吉野ヶ里遺跡での発掘を踏まえて邪馬台国の歴史を振り返りました。

モゲ散歩

今日は目白駅から開始です。鬼子母神をお参りしました。鬱蒼とした森の中にたたずむお堂はことのほか大きく感じられました。ここにある鬼子母神像は1561年に南東に位置する場所から発見されたもので、そこには清土鬼子母堂というお堂が建っています。そこから雑司ヶ谷霊園に進みます。ここにはたくさんの有名人のお墓があります。夏目漱石、泉鏡花、小泉八雲、中浜万次郎などです。墓地の中を散策というのもなんとなく変化な感じもします。最後に護国寺を歩きました。

世界を知る

今回はG7の話題が中心になりました。被爆地広島で開催されたということと、ウクライナのゼレンスキー大統領が対面で参加するという大きなポイントがありました。世界各国からも称賛されたものになりました。広島ビジョンの発表もあり核兵器について一歩踏み込んだ内容だったとは思いますが、その評価は決して良いものばかりではありませんでした。同時に行われたアラブ連盟首脳会議、中国中央アジアサミットと多極化が進んでいることも示したものだと考えます。その他に悲惨指数、報道の自由度、トルコ大統領選挙、アメリカ大統領選挙、AIを使った犯罪といった内容にも触れました。

世界を知る

●今日からG7首脳会議が始まりました。平和祈念公園での首脳の献花、記念資料館で岸田首相の説明が行われ、核保有国も含めた首脳がどのような考えを述べるかを注目したいと思いました。ウクライナのゼレンスキー大統領も来日して直接訴えるということ。ウクライナ情勢に進展はみられるのでしょうか?●新型コロナの全数把握がなくなった代わりにモデルナが推計値を毎日は発表してくれることになり、感染状況がわかるようになりました。●5月なのに真夏日が出現したり、雪不足に悩むスキー場・地球温暖化が進んでいます。●ハラスメント問題で芸能界は揺れています。力の強いものが弱いものを抑えこんでしまうことのない社会作りが大切です。●アメリカ政府の債務問題を考えました。日本も借金大国ですがアメリカは世界全体に影響を及ぼすので問題です。

モゲ散歩

今回は神宮外苑を巡りました。今神宮外苑は大きな転換点に立っています。再開発で高層ビルが建つ一方で、昔からある樹木が伐採されてしまうという状況を憂いている人たちの反対運動も起きています。先日お亡くなりになった坂本龍一氏もその一人。実際の神宮外苑がどのような所かを見ながら再開発の是非を考えて見ました。また近くには徳川家に縁のある寺院や、富士講が行われている神社もありました。色々と見どころのある街でした。

世界を知る

●連休中の観光客の賑わいは以前の生活を取り戻した感があります。新型コロナも5類に分類されることで今までとは違った対応が必要となります。そんなところを今回考えて見ました。●イギリスで戴冠式がありました。歴史を感じさせる式典でしたが、一方で様変わりする王政のありかたも考えなければならないと思いました。●日韓首脳会議で12年ぶりにシャトル外交がスタートしました。新たな日韓関係はどうなるのでしょうか。●人通りのある夕方銀座で起きた時計店強奪事件は10代の少年が関わっていました。少年法が改正された中で起きた犯罪。多様化する特殊詐欺に関連するとも言われています。●海外ではロシアの首都モスクワのクレムリンにドローン攻撃がありました。この事件を巡って様々な憶測が飛んでいます。こういったことが今後のウクライナ侵攻にどのように関係してくるのでしょうか。

「ギター教室」春のミニコンサート2023.4.13

桐朋講座「ギター教室」/春のミニコンサートを行いました。

当日のお声掛けにも関わらず、多くの方々にお立ち寄りいただきありがとうございました。

最上部へ

桐朋教育研究所
〒182-8510 東京都調布市若葉町1-41-1 / TEL : 03-3300-2119