講座だより

TOP > 桐朋講座・イベント > 講座だより > 世界を知る

世界を知る

  • 教養・スキルアップ

新型コロナの感染状況の報道が出なくなったので、もう安心できるのかと思いましたが、実は下がり切っていないことが分かりました。インフルエンザの流行もありましたが少し警戒心が薄くなっているのではと思いました。ミュージアムホテルの目黒雅叙園が突然休館するという事となり180組の結婚式ができなくなるという状況が発生しました。外資に経営をゆだねた影響ですが、1970年代100万組を超える結婚式があったのが、現在では40万組にもならないという事で毎年結婚式場が200件ほど廃業か他業種への移動となっているそうです。少子化の影響がここまで及んでいることが分かりました。未だにはっきりしないのがミャンマーで起きている人身売買も絡んだ特殊詐欺グループの摘発です。中国マフィアがバックにいるといわれ特殊詐欺に携わる人員が1万人を超えると言われています。日本だけでなく世界各国で特殊詐欺が蔓延している状況に驚きました。トランプ大統領が就任して1か月が経ちましたがその強引な手法に世界は振り回されている状況です。これをilliberalism(非自由主義)と分析できると言います。広く受け入れられている表現、思想、行動の自由を否認する特定集団の過激主義と説明されています。時には法律に違反してでも強引に政策を実行する。自分の周りにはYesmanを置き、自分の考えに反する勢力は次々に処分する。ウクライナの停戦に向けてもロシアとの間で高官による会議を持ちましたがそこにウクライナやヨーロッパの代表は同席しませんでした。二つの大国で何事も決めていこうという姿勢です。世界は平和を願っています。毎日多くの人が傷つき死んでいる状況の中で本当の平和は何か? これからまだトランプ大統領に振り回される状況が続くのでしょうか? 

最上部へ

桐朋教育研究所
〒182-8510 東京都調布市若葉町1-41-1 / TEL : 03-3300-2119