研究所ニュース

TOP > 研究所ニュース

世界を知る

サッカーワールドカップで沸くドーハです。新聞やテレビはそれで持ち切り。反面、施設建設で犠牲になった人やLGBTに関して問題になっている。そんな話題を含めて塩野義の新型コロナワクチンや治療薬の話、旧統一教会がらみの宗教法人の話、日本の月探査機OMOTENASHIの話などをしたあと、COP27が終了して問題になったことを考えました。フィリピンやインドネシアの海面下で生活する人たちの話もしました。

世界を知る

今朝も北朝鮮のミサイル発射がありと緊張の続く今日この頃です。東アジアサミットやG20などの重要会議が続き、同時に行われた首脳会議でも様々なことが話し合われました。特にG20では「ロシアのウクライナ侵攻批判」含んだ総括を発表できたことは、難しい国際関係の中での1歩だったと思えました。アメリカでトランプ氏が大統領出馬宣言をしました。MAGA派の人たちの今後についても考えました。

西洋美術史の旅

ルノワール「犬の頭部」

ルノワールは「目」の画家です。そして人だけでなく、動物を好んで描きました。

(桐朋講座「西洋美術史の旅」隔週火曜午後)

モゲ散歩

秋の深まりを感じながらの散歩でした。今回は北野から南大沢までを歩きました。幕末横浜が貿易港として発展したのに伴い多くの絹製品が輸出されました。八王子は絹の街として栄え、周辺も含めてたくさんの絹製品が横浜に送られました。最初は人馬で送るのですが、彼らが通った道を「絹の道」と呼びます。今回はその絹の道を歩いてみました。途中の資料館や茅葺の農家など見学しました。

世界を知る

日本の新型コロナ感染者が急増し始めています。第8波になるのか?世界では終息に向かっているといわれている中で考えることがあるのではという話。先週韓国のソウルにある梨泰院通りの群衆雪崩についてその危険度を考えました。また2日で30発に上るミサイルを発射した北朝鮮情勢についても考えて見ました。最後に中国共産党大会で習近平氏の3期目が決まりましたが、今後の中国の在り方についても考えて見ました。目まぐるしく変化する現代社会を見る目をしっかり持てるようにしていきたいものです。

最上部へ

桐朋教育研究所
〒182-8510 東京都調布市若葉町1-41-1 / TEL : 03-3300-2119