身体調整とナンバ歩き ― 自分で出来る身体の歪み、痛みとり ―
身体の歪みや痛みをとり、歩ける身体にする。
ナンバ歩きをはじめとする様々な「楽々歩ける」方法を学びます。
健康で快適な生活を送るために「バランスのとれた身体」「痛みのない身体」作りを目指す教室です。 動きやすい服装でおいでください。
※社会状況により対面講座ができない場合は、オンライン講座(ZOOM)で行うこともあります。



- 曜日・時間
- 金曜日 13:30~15:00
- 回 数
- 11回
- 日 程
- 【2023年度後期】
10/20
11/10・11/17
12/1・12/8・12/15
1/12・1/19
2/16
3/1・3/15 - 場 所
- ポロニア館3階会議室
- 受講料
- 23,250円 【講座コード:051】
- 持ち物
- 定 員
- 12名
講 師

長谷川 智 先生
- ●
- 担当講座
- ●
- プロフィール
- 筑波大学大学院修士課程修了(スポーツ心理学、剣道)。
約40年に渡り、桐朋教育に関わってきました。男子校にて「桐朋流ナンバ走り」の共同開発に携わり、音大では「音楽家のための身心コントロール」の授業を担当してきました。
こうして、桐朋講座でも、皆さまとご一緒できますことを嬉しく思っています。心身共に健康で、楽々歩ける身体作りを目指していきたいと考えています。