子どもの考える、伝える力を支援するワークショップ
「自分らしく幸せに生きていってほしい…」親は子どもの幸せや成長を願うばかり。そして、私たちの子どもは一人ひとり唯一無二の存在です。子どもは家族の絆からたくさん学んでいるところをつかみながら、子どももあなたも尊重するコミュニケ―ションのコツを一緒に学びませんか。
5月21日(土)DAY1 子どもがもっと話したくなる聴き方 南館226教室
7月2日 (土) DAY2 子どものココロに伝わる伝え方 本館216教室
*5月6日(金)で申込み受付を終了しました。
- 曜日・時間
- 土曜日
14:00~16:00
- 回 数
- 全2回
- 日 程
- DAY1
5月21日(土)14:00~16:00
子どもがもっと話したくなる聴き方
DAY2
7月2日(土)14:00~16:00
子どものココロに伝わる伝え方 - 場 所
- 桐朋女子中・高等学校
DAY1 南館226教室
DAY2 本館216教室 - 受講料
- 5,600円【講座コード062】
- 持ち物
- 筆記用具
- 定 員
- 20名
講 師

原島 圭子 先生
- ●
- 担当講座
- ●
- プロフィール
- コーチ、研修講師
- ●
- メッセージ
- 一人ひとりが尊重され充実した人生を生きる、いつくしみのある社会の実現に向かい、自分自身を整え、しなやかに生きる人へと育み、いつくしみの循環を作る活動を開始。